2013年02月06日

優游575交心v13y020602『 もの言わぬ雲の変態冴え返る 』

v13y020605mitesiganamumyotyoyanokarasunaku1s.jpg
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 優游575交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★


★ 言葉あそび575交心v13y020605


――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――


見てしがな無明長夜の烏鳴く


――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――


 世上栄枯雲変態   世上の栄枯は雲の変態
 五十余年一夢中   五十余年は一夢の中
 疎雨蕭々草庵夜   疎雨蕭々たり草庵の夜
 閑擁衲衣倚虚窓   閑に衲衣を擁して虚窓に倚る    良寛


 古稀を迎えてもひとり虚窓に倚る良寛さんの心境とはほど遠い所にいます。
 真似良寛さんを遊びはじめてもう7年も過ぎたのですけれどね・・・遊びは遊び。真似じゃぁ心は大きくも虚しくもなりません。栄枯は雲の変態であるように、太虚も胡蝶の夢。
 砂場で子どもが夢中になって砂の塔を作るように、凡愚老仁も言葉あそびに熱中して、気がつけば、目前に閻魔さんが微笑んでいるのでしょうね・・・


 冬麗や畑耕し足伸ばす   仁


 雨は三余の575遊ぶ


 > 良寛0345 ひさかたの月の光のきよければ照らしぬきけり唐も大和も


★★★ 『 秋の野のみ草刈り敷きひさかたのこよひの月を更くるまで見む 』 へどうぞ!!! ★★★

 

  疑う心拘る情愛するほどに深入りす   仁


 見てしがな無明長夜の烏鳴く   仁


 迷いて夜叉の棲み家となるか


 > 世の中を なに嘆かまし 山桜 花見るほどの 心なりせば   清少納言


 > 心だに 誠の道に かないなば 守らぬとても 此方はかまわぬ    一休


 一瞬一生を命の常と思えば、昨日も朝も雲の変態。神頼みしようとわがままに生きようと、昨日と同じ夢のひと雫。
 形に拘らず、出来不出来に関わりなく、熱中して楽しめれば、文句なしのHappy人生と、笑って暮らすが命妙適というものでしょう・・・


 寒の月無明の海の小舟かな   仁


 好きの隙間に花と舞う夜叉


★ 優游575交心v13z010502


――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――


もの言わぬ雲の変態冴え返る


――♪♪♪♪―――――――――――――♪♪♪♪――



 


 > 冴え返る空灰色に塗りつくし   遊呼


 雲も疑心も落ちることなし   仁


 遊呼さん、いつも交心ありがとうございます。
 言葉あそびそのまんま575で交心ができてHappyです。
 今朝も小雨。ごて作りの農作業もお休みです。


 もの言わぬ雲の変態冴え返る   仁


 突きぬけ空の色を遊ばん


 今から水曜会に参加してきます。

★ 。・。・゜♪゜・。・。★ 青柳仁リンク ★ 。・。・゜♪゜・。・。★


★★★  都々逸で交心v13y020303『 恋の願いの天馬の如く失落園を駈け回る 』  へどうぞ!!! ★★★

★★★  言葉あそび575交心v13y020207『 磨きたきものの多さよ春立ちぬ 』  へどうぞ!!! ★★★
★ 。・。・゜♪゜・。・。★ そのまんま575で交心 ★ 。・。・゜♪゜・。・。★
 


posted by 老仁 at 23:31| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 言葉あそび575交心 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする